当サイトをゆっくりご体験いただき、手続・申請の際はメール・電話でご相談下さい。

国交省飛行許可があっても

「現地の許可」

がなければ違反です。

県別・場所別の「手続き先一覧」をお使いください。

地図をクリック

北海道青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川山梨新潟富山石川長野福井岐阜静岡愛知三重滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

朗報!登録講習機関の皆様

info@drone-nippon.jp

050-5211-7846

飛行許可申請でお困りの方へ

ドローン飛行許可関連の無料相談をご利用いただけます。

■必要な飛行許可が知りたい

■法改正が頻繁で罰則が不安

■自ら調べたが正しいか不安

■標準マニュアル書換えたい

■自分で申請したが不許可に

ご自身で面倒な申請手続きに何日もかけてしまう前に専門家に相談できます。

初めての方専用ダイヤル

050-5211-7846

休日も遠慮なご連絡ください。

土日祝日こそが出勤日・出動日の方々がたくさんいらっしゃいます。

飛行日程が固められてしまい、気づいたときには飛行許可が間に合わない方も多くいらっしゃいます。

10開庁日前という国交省の決まりは変えられませんが、土日祝日の稼働で間に合うとなれば緊急で

お受けする場合もあります。

お困りのときは休日でもダメもとでご連絡下さい。

最善を尽くします。

不幸にも事故が起こってしまった際は躊躇なく真っ先にご連絡下さい。

対処法をアドバイス致します。

ご相談は下の無料相談予約フォームからご連絡ください。

ご依頼・お問合わはこちら↓

ご依頼・お手続きの流れ

ステップ1:ご相談
まずは当事務所へお問い合わせください。詳細をヒアリングし概要をご説明させて頂きます。

ステップ2:お見積り
事前に費用につきお見積もり書を交付させて頂きます。ご納得いただいて上での正式受任となります。

ステップ3:ご契約
費用にご納得頂いた上での正式受任となります。受任の無理強いは一切ございませんのでご安心下さい。

ステップ4:ご決済
料金は前払い(口座振込、クレジットカード)で頂いております。お支払い確認後の着手となります。

ステップ5:必要書類ご準備
必要なご準備が整い次第、順次対応させて頂きご報告いたします。

ステップ6:弊社による代行申請
当事務所が申請先へ申請代行致します。追加書類を要求された場合は直ちにご連絡し早急に対応致します。

ステップ7:許可書交付・納品
許可発行後、ご報告と共に資料の納品をさせて頂きます。取得後の注意点等も、お伝え致します。

事務所概要

事務所名行政書士矢野法務事務所
所在地〒192-0014 東京都八王子市みつい台1-21-6
アクセスJR八王子駅・京王八王子駅よりバス15分
代表者氏名矢野 耕太
TEL050-5211-7846
MAILinfo@drone-nippon.jp
営業時間9:00~18:00(お急ぎなら時間外も可)
休業日土日祝日(緊急案件は休日も対応可)

代表者プロフィール

【賞歴】
最優秀賞
第一回WEBライティングコンテスト
第二回、三回感動ストーリーコンテスト(13秒後のベイルアウト・海を越えた襷)
優秀賞・入賞
第一回『心に響く』エッセイコンテスト
第四回   泉大津市オリアム随筆賞
第十三回  二十四の瞳エッセーコンテスト

感動実話ブログはこちら

【経歴】
1960年  宮崎県生まれ 宮崎大宮高校卒
1984年  上智大学法学部卒 出光興産入社(「海賊と呼ばれた男」モデル会社)
2021年  出光クレジット退社
2022年  行政書士登録(2015年改正航空法以来制度設計を追尾。レベル4解禁を機にドローン専門事務所設立)

【資格】
行政書士 第22080427号
宅地建物取引士 (東京)第276915号
日本WEBライティング協会公認インストラクター

ご相談は下記の無料相談予約フォームからご連絡ください。