宮崎県の観光地で空撮する際の相談先
全国に無数にある「観光協会」には観光の一環としてドローンの地元ルールを教えてくれるところがあります。
飛行の許可を出す立場ではありませんが、役所等の行政機関に加えて、もう一つの相談先としてとても親切です。
このページで分かること
観光協会を頼る
ドローン空撮の宿命
国交省許可を持って航空法を守ったとしても、飛ばされる側の立場にある者が許可しなければドローンは飛ばせません。
ドローンとはそういうものです。
しかし、遠方の観光地での空撮は、地元のルールも知らず土地勘も全くなく、頼れる先が役所等の行政機関だけとなりがちです。
それは仕方ないことでしょう。
観光協会は色々知っている
観光地にはどこにでもある、いわゆる「観光協会」には、最近徐々にドローン空撮の「地元ルール」を定めているところが出始めているようです。
土地の事情や気候にも通じていて、また住民や他の観光客の生の苦情も耳に入る立場なので、条例等で規制している行政機関とはまた違った「最も飛行現場に近い半公的な立場」と言えます。
問合せフォームを使う
電話でもいいですが、協会のサイトに設置されている「問合せフォーム」を活用して、具体的な飛行計画(飛行日時・場所等)を記載し、飛行の可否や地元ルールを教えてもらうよう、あらかじめメールを送ってお願いしましょう。
そうしておけば、突然の電話よりも先方にとって調べる時間もできて、より正確なフィードバックをしてくれます。
正確な情報が取得でき、その後の手続きも円滑に進むでしょう。
宮崎県地図
宮崎県の観光協会一覧
延岡観光協会
〒882-0053
延岡市幸町2-125
ココレッタ延岡2F
TEL : 0982-29-2155
FAX:0982-29-2025
問合せ:info@nobekan.jp
串間市観光物産協会
〒888-0001
串間市西方5503-1
道の駅くしま 情報提供施設内
串間市観光物産協会観光案内所
TEL:0987-72-0479
FAX:0987-72-1134
問合せ:kusi-kan@watch.ocn.ne.jp
〒889-4412
西諸県郡高原町西麓473-6
JR吉都線高原駅内
TEL : 0984-42-4560
FAX : 0984-42-5655
問合せ:kankou-takaharu@btvm.ne.jp
国富町観光協会
〒880-1192
東諸県郡国富町本庄4800
TEL:0985-75-3111
FAX: 0985-75-7903
問合せはFAXで
こゆ地域づくり推進機構
〒889-1412
児湯郡新富町富田東2-1-1
チャレンジフィールド
TEL:0983-32-1082
info@shimane-web9.sakura.ne.jp
問合せフォーム:お問い合わせ
西米良村観光協会
〒881-1411
児湯郡西米良村村所15
TEL : 0983-36-1111
FAX : 0983-36-1207
問合せ:karikobozu@vill.nishimera.lg.jp
木城町ふるさと振興協会
〒884-0101
児湯郡木城町高城1403−1
TEL/FAX:0983-32-3770
問合せフォーム:お問い合わせ
【場所別】宮崎県のドローン規制
宮崎のドローン禁止条例
宮崎の小型無人機禁止法区域
宮崎の空港周辺で飛ばす
宮崎のダムで飛ばす
宮崎のdidで飛ばす
宮崎の灯台で飛ばす
宮崎の河川で飛ばす
宮崎の文化財(10)を空撮
宮崎の「港」で飛ばす
宮崎の海で飛ばす
宮崎の空撮許可は観光協会も
宮崎の山で飛ばす
霧島錦江湾国立公園を飛ばす
宮崎の飛ばせる場所と規制
宮崎の廃線跡地とレベル4
矢野事務所の包括申請
22,000円(税込)
現地許可取り申請フォーム付き
行政書士矢野法務事務所は東京都八王子の事務所です。北海道や九州の案件もお受けしている全国型の事務所です。
ドローン法務に詳しい当事務所にご依頼頂き、手間の要らない確実なドローンの飛行許可申請を行いましょう。
ご相談は下記の無料相談予約フォームからご連絡ください。
【免責事項】
○当サイトのコンテンツや情報において可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、 誤情報が入り込んだり古くなったりすることもあり必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害について、一切責任を負うものではございませんのであらかじめご了承ください。
○当サイトから移動された先のホームページは、当サイトが管理、運営するものではございません。移動先サイトで提供される情報の真偽、サービス等につきましても一切の責任も負いませんのでご了承ください。なお、予告なしに内容が変更または廃止される場合がございます。